IT業界では、常に技術の発展が進んでいます。

一時のような一足飛びの成長は一段落していますが、それでも他業界のスピード感に比べればその発展速度は圧倒的です。

そのため、IT業界で働く人たちも日々新しい技術についていく努力が必要で、インフラエンジニアもその例に漏れることはありません。

サーバーは毎年のように巨大化しているうえに、ネットワークは高速化しているからです。

それぞれで複雑な部分も存在するため、より繊細な作業が要求されるようになってきました。

基本的に仕事中は自分の身になる勉強はできないことから、休日を無駄に過ごすわけにはいかないでしょう。

仕事以外の時間でいかに他人と差をつけるか、世の中の技術革新に追いついていくかが重要となってきます。

また、一口にインフラエンジニアと言っても、今の時代はかなりの部分で分業化が進んでいるのが実態です。

ネットワークエンジニアにデータベースエンジニア、セキュリティエンジニアなど幅広く存在します。

専門的な知識や技術を吸収していくことが望まれているので、中には休日を利用してスクールに通う人たちまで出てきているのです。

新しい知識や技術を勉強して身につけていくことが楽しく、かつやりがいを感じられる人はインフラエンジニアとして長続きするでしょう。

インフラ系は人の出入りが緩やかなので、こうした努力を続けられるのであれば、定年まで働き続けることはさほど難しいことではありません。